MONOPOLYGO!で1日30分ゲームを続けたら1か月後いくら稼げる?【Freecash】

過去記事でFreecash試してみた。ゲームしながら無料で稼ぐ。実際稼げる?をアップしています。

今回は私mizukiが、改めてFreecashのゲームを無理なく毎日継続したら、1か月後いくら稼げるのか?検証する記事です。

この記事作成時点(9/26現在)で開始4日目のゲーム、MONOPOLYGO!のみで進めていきたいと思います。

状況が変わり次第、記事を更新していくのでお楽しみに!!

MONOPOLYGO!はどんなゲーム?

まず、毎日無理なく課金なしでプレーを続けているゲームの紹介です。

MONOPOLYGO!という簡単なゲームです。

MONOPOLYGO!とは?

サイコロを振って、出た数だけマスを進みアップグレードしていきます。
他のプレイヤーからの攻撃や強奪を防ぎつつ、自分の資産を増やすことが目的です。

画像中央下部のGO!ボタンを長押しすることで、自動でサイコロを振り続けられ、ある程度自動でゲームを進めることができます。

1ボードあたり30の建物を建設すると、次のボードへ進める

※7日経過時点で追記

MONOPOLYGO!ボード10
30の建物建設が次のボードへ進む条件
MONOPOLYGO!ボード10
資産額2,000万程度あればクリアできる様子

1つのボードクリアには30の建物建設が必要。およそ2,000万ほど資産があればクリアできるようです。

MONOPOLYGO!は4日経過時点でどのくらいの収益か?

MONOPOLYGO!の報酬獲得過程

これは、課金なしで1日30分程度のプレーを4日間続けた途中経過画面です。

目標の【2日以内にボード5到達】は達成できず、期限切れとなっています。

現時点で111.75円の収益です。

30日以内にクリアできれば6,750円

30日以内にボード150に到達すれば、6,750円の報酬です。

しかし、4日経過時点でボード6までしか進んでいません。

MONOPOLYGO!4日経過時点でボード6

このペースでは次の目標【5日以内にボード11】すら到達できそうにありませんね。

やはり無料で1日30分プレーだと、収益らしい収益を得るのは厳しいのでしょうか。

MONOPOLYGO!7日目

MONOPOLYGO!7日目

開始7日目の朝を迎え、30分ほどプレーしました。

だんだんコツやアイテム活用がわかってきて、少し勢いづいてボード10まで進みました。

今日中にボード36まで到達すれば報酬1,500円ですが、ゲーム内の資産がたくさんないことにはクリア条件を満たせません。

課金すればお金を買えますが、本末転倒です。

MONOPOLYGO!開始2週間(くらい)で到達できたのは…たったのボード17!

MONOPOLYGO!を始めてだいたい2週間ほどが経過しました。(2024年10月7日現在)
課金なしで毎日30分プレーを続けた結果…

到達できたのは、たったのボード17。

やはり、課金なしで条件をクリアして満額報酬を得るのは難しいです。

ゲームでの報酬を得るために課金までする必要があるか、検証が必要ですね。
噂によると、課金してゲームを進めても元がとれるとか。

ここは研究しながらさらに記事内容を深めていくのでお楽しみに!!

引き続き30日連続プレーを目指していく

Freecashの報酬引き出し最低額は5ドルです。(1ドル145円換算で725円以上、現金の場合)

30日後に果たして5ドルを超えられるのか。

そして円でいうと3,000円の収益目標をクリアすると、次のステップに進めるみたいです。

次のステップに何があるのか検証するためにも、引き続き試行錯誤しながらプレーを進めていきますね。

随時ブログ更新しながら報告します。

MONOPOLYGO!を(ほぼ)30日間プレーし続けた結果発表!!

ついに1か月が経過しました。

この間、ほぼ毎日MONOPOLYGO!をプレーし続けました。ときどき存在を忘れていました。

結果は…

MONOPOLYGO!を30日間プレーした結果の報酬金額

165円でした!

最大120日間プレーすると追加で600円の報酬になるので、飽きなければ継続したいと思います。

30日間の感想

私はこのゲーム自体にはあまり魅力を感じませんでした。

ルールがよくわからないし、自分でコントロールできる部分が少ない気がします。運とか運営側の主導によるものが大きいというか。

ただし、ネット検索していると、このゲームでひと月1万円程度得られた、という情報も見かけます。

課金をしたりルールを熟知して戦略的にプレーするなどできれば、もっと報酬を得られたのかもしれません。

今回の検証は、考えなしにただ起動してポチポチしただけだとどの程度の報酬か、という観点で参考にしていただけたら幸いです。

Freecash内のゲームでも報酬に優劣があるようです。このゲームは比較的報酬を得られやすい部類のようです。

私のようにチャレンジしてみたい!と興味を持った方はこちらから登録できるので、是非試してみてください。

家計見直しで何を減らしたか?4項目を大幅カット!

こんにちは、mizukiです。

借金1,000万円の私、この度退職に伴い、毎月の家計見直しをしました。
これ以上削れないと思っていた支出ですが、環境と意識の変化で何項目か減らせる見込みです。

交通費3,500円の自己負担を削減

退職に伴い、自己負担していた交通費がなくなります。

会社からの交通費支給は月5千円でしたが、定期券代を支払うのに3,500円程度自己負担していました。

今後は電車に乗る頻度が大幅に減らせるため、交通費は相当抑えることができそうです。

ランチ代の削減で5,000円の節約

会社勤めをしていると、お昼ご飯を毎日用意するのが結構な手間でした。

家で食べるとスープや味噌汁のみのときもあるので、「お弁当のための食費」が一定程度ありました。

お弁当を用意できないときはテイクアウトか外食をしていたので、1回1,000円弱の出費です。

今後は自宅で仕事をするため、家にある食材で食事を取ることができます。
ランチにかかる手間も費用も大幅に削減できるので楽しみです。

美顔器レンタルの解約で月2,500円の節約

家電レンタルサービスを使う6つのメリットでも触れていますが、レンタル家電を多数愛用しています。

その中で、おためしで使っていた美顔器を返却することにしました。今は生活費の確保と返済に全集中したいので、スキンケアをもっとシンプルにする目的です。

これで月2,500円の支出削減です。

セルフネイルで月1万円の節約

ネイルだけはサロンでケアを受けたい、とずっとこだわり続けてきました。でもついにセルフネイルに切り替えることにしました。

実は以前、ネイリストを目指してオンラインスクールで独学していた経験があります。(なんとそれも教育ローンでしたが完済しました)
今後はそのスキルを活かして、セルフネイルスキルを磨く期間にします。

収支が落ち着いたらまたサロン通いをしたいです。待ち遠しい。

結論:月21,000円は出費を減らせる

これらが家計見直しによって削減できる項目です。

退職によって収入は未確定になりますが、21,000円分減らせる項目も確定しています。今後は最低限の節約に気を付けつつ、収入アップに全力を尽くしていきます!

借金1000万もあるのに退職する理由!こんな会社はもう無理だー!!

借金1000万円という現状にもかかわらず、退職することを決めました。次の職場は決めていません。

その理由は、生活のプレッシャーが非常に大きく、心身ともに限界に達していることが挙げられます。

借金1000万を抱えながら退職を決意した理由

今の職場は、不安定な収入で生活していた頃、偶然チャンスをいただきありがたく働き始めたことがきっかけです。

会社にはとても感謝しています。

一方で、前向きな理由で選択しない仕事は、結局その場しのぎにしかならないと痛感することになりました。

毎月の返済が重荷すぎる

まずは私の借金総額が大きすぎて、普通のOLでは返せないと判断したことです。

大半は親ローンで返済を待ってもらっているとはいえ、サラ金やカードローンの返済が毎月7万円にものぼり、OLの給料だけではとても生活が成り立たない状況です。

現状働いた時間分だけが決まった給与として支払われます。

そうではなく、取り組んだ時間が増える都度、累積的な効果が得られる仕事でないと無理と判断しました。

例えばブログ運営、いつでもどこでも働ける資格の取得、需要の高いスキル習得などです。

これまでの経験値やスキルが活かせない業務

前職で培ってきたスキルや資格が全く活かされず、ただの単純作業の繰り返し。

その割に複雑で、管理するべき業務量が多すぎる。売上至上主義で、業務量に対し適切な人員配置ができていない。誰も私の業務量を把握していない。

というか私の業務に上司がいない。社員でありながら、完全放任で業務委託の人間でした。
こういう環境に不満しか感じられませんでした。

  • スキルアップも昇給も見込めない
  • 未経験業種な上に興味もやりがいもない
  • 単純作業で将来的に潰しがきかない

このように強く感じたことが大きな理由の1つです。

コミュニケーション不足によるストレス

社内でのミスコミュニケーションが多く、相手が何を伝えたいのか理解できないことが頻発していました。主語がないとか、質問への回答が専門用語だらけ、とか。

これまでの社会人生活でこんな経験はありません。ここは私のいるべき場所ではない…と痛感。

ストレスによって精神的な負担が増大し、日々気が狂いそうな状態でした。

目標のない業務と無責任な上司

さらに、上司がとにかく無責任でした。

日々言うことが変わる。連絡するといったのに音沙汰なく待ちぼうけ。指示はないのに問題が起きて初めて「こうしてほしかった」と後出しされる。
そんなことの繰り返しでした。

尊敬できる上司がいない上に、ただの作業員のように、あちこちから依頼される仕事に追われていました。どこからどこまでが私の業務範囲か明示もされていなくて、ただの何でも屋状態。

会社の経営方針もはっきりせず、上司面接による今期の目標設定なども当然なく、指導や教育の機会も与えられず、何に向かって仕事をすればいいのか全く目標が見出せませんでした。

私、ここで何をしているんだろう…?としか考えられず離脱。

周囲に話しても、「その会社おかしいよ」と言われることが多々でした。

働き続けたい理由を1つも見つけられなかった

偶然働かせてもらうことになったとお伝えしました。

会社のおかげで生活し続けられたのは事実ですが、それ以上でもそれ以下でもありませんでした。就活が面倒だからと、楽な道を選んだ結果です。

仕事なんていくらでもある。ここよりいい会社はたくさんある。そもそも働こうと思えば資格を活かして働ける…その方が知識を深められて1mmでも前進できる気がする…

そう感じたとき、これ以上この会社に期待することは何もないと感じました。
これほどうんざりする仕事は史上初かもしれません。業務内容で仕事を選ばなかったことが原因で、自己責任です。

今後の計画と見通し

退職後のことは不安でしかありません。

それでもこのストレスを断ち切り、焦りから借金を増やす前に冷静に対処することを最優先としました。

今のままでは「いつでも退職できるようにFXで大至急資金を作らなきゃ」と借金を増やし続けるだけだと判断したんです。

定給がなくなる中での挑戦は厳しいし、普通に考えて無謀です。わかっています。

そんな中次のような見通しを立てています。

最低限の収入確保

働く意欲がないわけではありません。むしろ、常に熱意を注げる仕事を探し続けています。

次の職場は決めていないけれど、仮に日雇いバイトで月に20日間働けば、10万円程度の収入は得られます。これだけではもちろん家賃しか払えませんが、ゼロよりはマシです。

なぜ次の職場を決めてから退職しないかというと、じっくり自分と向き合いたいと本気で思ったから。

長年勤めた会社を退職したあと、焦ってすぐに色々な仕事に飛びつきました。結果は今回のように全く興味のない業務に耐え切れず、何度か退職しています。

根本的に自分の希望する道を進めていないことがいけないと思い、今回は違う対処法をとりました。

ブログとスキルアップに注力

何も身につかない仕事を続けていても、返済は進みません。
普通に返していたら借金1000万円の完済には10年はかかります。目標は3年以内に完済です。

そこで、

  • 既にあるこのブログを育てること
  • 活かせるスキルは最大限に活かすこと
  • 新しくスキルアップして収入を増やすこと

以上を最優先として、最大速度で活動していきます。

まとめ

普通の人から見たら大分頭のおかしな選択をしているだろうと思います。

でも今の職場環境がこれ以上続くのは、精神衛生上最悪すぎると判断しました。

私の中では前向きな決断です。1つ手放せば1つ新しいものが入ってくると信じて、新しい環境で最速で収入アップに励みます。

固定費削減で生活費を抑える方法【保険料】

こんにちは、mizukiです。

生活費の節約において、真っ先にできることは固定費の見直しです。

その中でも人生で2番目に高い買い物とも言われる保険料の見直しは、一度取り組むと長期的に効果が出続けます。

今回はFPの知識を活かして保険料削減をテーマに記事を作成しました。

保険の種類は?

  • 生命保険
  • 医療保険
  • がん保険

上記3つは知っている方も多いと思います。
保険には多数種類がありますが、代表的な上記3つに焦点を当ててお話していきます。

独身者に保険は必要?

私mizukiはかつて医療保険・がん保険・生命保険の3つ全てを契約していました。

契約当時既に借金があったにも関わらず、です。

  • 営業マンの提案の上手さによって、保障の必要性を感じた
  • 元々の医療保険の見直し予定に合わせて、他の保険も追加契約した

家計的に病気のリスクが高いことを思い出し、必要な保障を追加しました。

結論からいうと、保険が必要かどうかは人によりますが、自分に合った無駄のない契約であれば必要と言えます。

医療・がん保険は結果的に解約

これは保険料を払込できず、結果的に強制解約に至っただけです。
不本意ではあるのですが、生活費確保よりは優先順位が低かったので、契約は復活していません。

最終的には病気にならなければいいのと、貯蓄があればある程度は賄えることもあるからです。

ただ、保障の必要性は今でも感じていて、無保険であることに不安を感じています。

私は貯蓄がないので、万が一病気になったら保険金に頼って治療を考えたいです。
さらに今後起こりうる妊娠・出産時に、帝王切開だった場合も保障の対象となるのです。

収支状況が改善したら、契約を復活するか、再度契約し直すかしたいと考えています。

生命保険は貯蓄性もあるため継続中

FPとしてアドバイスするなら、独身者は高額な生命保険は契約不要では?ということです。

私は契約時点で既に借金があったにも関わらず、保険料約9,000円、保険金500万円の生命保険を契約しました。それは私なりに考えがあってのことでした。
私が突然亡くなったら、世話になった両親に負債ばかりが残ってしまいます。相続放棄という方法もありますが、少しでもお金を残せたらと考えたのです。

そこで、万が一のことがあっても負債分以上(当時)の保険金が用意できる保険は、契約してもいいと判断しました。

縁起でもありませんし、今となっては借金額が倍以上になってしまったので無意味なのですが。

保険金を使わなければ、運用成果を自分で受取できる

目的はもう1つあります。

保険期間(=体の保証をしてもらえる期間)中に万が一のことがなく、健康で生き延びられた場合のお話です。
契約している商品は老後に満期保険金として自分でお金を受け取ることができる、貯蓄性のある商品なのです。

外貨建てで利率が高く、払込した額より百万単位で多い満期保険金がもらえることになっています。

無計画で貯蓄下手な私だからこそ、

  • 万が一の場合の家族への保障
  • 長生きした場合の嬉しい運用利益

のどちらであっても払込額以上が返ってくる保険は契約しておこうと考えたのでした。

そして、この保険の契約者貸付でお金を借りています。。。そういう意味でも契約してよかったのかもしれない。。

解約または見直ししてもいい保険は?

契約者の属性や目的にもよるので、一概にはこれが正解ということはできません。
ただし、今回この記事はなるべく保険料を抑えることが最優先と考える方向けに作成します。

何を目的に保険契約しているか?

まず、何を目的に保険契約しているか?を考えてほしいです。

遺す人が両親しかいないのに、数千万円の保険金を遺すために高額な保険料を支払っている人を多数見てきました。

これが子育て世代の家族持ちとなると話は別ですが、順番からすると自分の方が長生きするのに、両親にお金を遺すために高額な保険料を支払う必要があるでしょうか?(私のような特殊なケースは別です)

もしも保険料が高いと感じているなら、真っ先に見直すのは生命保険部分をお勧めします。一番保険料が高額になり得る部分だからです。私は基本的には独身者には生命保険は不要だと思っていて、契約するとしても、掛け捨ての保険料が安いタイプで十分だと思います。

マニアックな特約は付帯していないか?

次に、マニアックな特約に高い保険料を支払っていないか、を確認するといいです。

どんな内容かというと、

  • かなり特殊な病気・ケガの症状でしか保険金がおりない
  • 一定期間しか保証がなく特約保険料が高い

これらの特約が、主契約(=亡くなったら保険金がおりるメインの部分)に知らぬ間にくっついているケースがたくさんあります。保険すべてを解約しなくても、特約を外すだけで保険料が安くなるケースもありますよ。

その場合は契約している保険会社のコールセンターに連絡することで、簡単に手続ができます。

どんな保険なら保険料を安くできるか?

簡単な目安としては、国内の生命保険会社で契約している保険は見直すことで保険料が抑えられる可能性が高いです。

もう1つの目安は、1つの保険で死亡保障や医療保障など、複数をまかなっている保険も同様です。

まとめ

保険はありがたい保障をお金を出して買っています。
買ったら買いっぱなしではなく、状況に応じてメンテナンスが必要です。

ただなんとなく契約継続している保険があれば、これを機に見直してみてはいかがでしょうか。

私も契約から10年経過した医療保険を見直したことで、保険料はほぼ変わらず保証内容は充実し、さらに解約返戻金を受取することができました。

生命保険に特化したFP無料相談などでプロに相談すると、最適な選択を手助けしてもらえます。

この記事がみなさんの固定費削減のお役に立てれば幸いです。

返済中のお楽しみ!日常を充実させる7つの方法

返済中はどうしても気分が沈みがち・・・

でも大事な人生です。借金を返済しているからと、その期間中ずっと喪に服したように過ごすのはもったいないですよね。

そこで現時点で残債1,000万超の私が取り組んでいる気分転換方法をまとめてみました。

以前のこの記事も同様に参考にしていただけたら幸いです。

栄養素と節約を意識した料理の研究

食費節約には限界があると思っています。

安さ重視で連日袋麺ばかり…というようなことはしたくないですよね。

どうせ食べるなら、手頃だけど美味しく栄養もたっぷり取れて簡単で、続けやすいことが私の自炊におけるマイルールです。

そのため極端に食費が激安ということはないのですが、

  • 毎食外食だった頃よりも確実に食費が抑えられている
  • 栄養を意識しているため、肌荒れや便秘の頻度が少なくなった
  • 食事量を調整しているので、自然に体重が落ちてキープできている
  • 栄養高・手頃な自炊を続けていて、だんだんノウハウが集まってきた
  • 料理のレパートリーが増え、日々のささやかな楽しみになっている
  • 少しずつ料理の腕も上がっている(自分比)

以上が、私が感じている効果です。

お金に余裕ができたら、もっと良い食材を使ってさらに美味しい料理を作ろう!というモチベーションにもつながっています。

mizuki流 食材購入のルール

  • なるべく色とりどりの野菜を揃える
  • 価格を意識して手頃な季節の野菜から順にカゴに入れていく
  • 肉と魚はバランスよく購入する(個人的にはがおすすめ!美容と健康に良く、ただ焼くだけで美味しい)
  • 塩蔵わかめを常備(日持ちするし、味噌汁やサラダに使えて便利。カットわかめより美味しい)
  • はスーパーフードで万能なので、常備
  • ひじきや切り干し大根を活用して手軽に栄養補給
  • オートミールを取り入れて、米不足対策&栄養補給(おやつにも使えて万能!)

無料マンガで疑似体験を楽しむ

映画やアニメを観ることは、休暇の定番のうちの1つですよね。

でも、私にとっては「よし、観るぞ!」という気合とまとまった時間が必要です。貧乏暇なしな私の今の生活では、そんな時間をとることにちょっと抵抗があります。

一方で、マンガは自分のペースで短時間で読み進められるのが魅力で、特に無料マンガアプリは長い間愛用しています。

基本的には無料で楽しめるので、毎日の小さな楽しみになっています(たまに課金)。1日数分のマンガタイムですが、それが結構な癒しとなっていて、現実逃避を楽しんでいます。

「こんな展開があったら人生楽しいだろうな〜」と思いながら、まるで疑似体験しているかのような気分になれるのが、マンガの魅力です。

収入源の確保や返済のことばかりで頭がいっぱいな今、心から「楽しい!」と感じられる瞬間は少なくなっていますが、マンガの世界はそんな現実から解放してくれます。

だからこそ、ストレス発散でもあり、日々の心の支えにもなっています。

コーヒー・お茶でほっとひといき

自宅で淹れるコーヒーやお茶は、心を落ち着ける素敵なアイテムです。

自分の好きなマグカップにコーヒーを注いで、好きな本を読んだり、調べものをしたり、ブログを書いたり…

私にとってこのリラックスタイムは、1日の中で必ず持ちたい大事な時間です。

毎日スターバックスに通うのは贅沢に感じますが、お家で毎日ブレイクタイムを持つくらい、返済でカツカツでもいいよね、と思っています。

むしろこういうほっとする瞬間をなるべく増やしたいところ。

最近はカルディに通って毎回違うコーヒーとお茶を買うことがささやかな楽しみです。

朝出勤までの憂鬱な時間も、コーヒータイムを挟むとちょっぴり楽しくなる…

ストレッチ、筋トレ、マッサージで健康を維持

特にストレスがたまると呼吸は浅くなり、体を強張らせて過ごすことが増える気がします。

どうせ返済中は行動が制限されるのだから、完済までに、自力で解決できる悩みは全て解決しよう、と決めました

  • 体のコリをほぐす
  • 筋肉をキープした減量
  • 血行不良やストレス、遺伝からくる白髪の予防・改善

などに本気で取り組むことにしたのです。

これを1日の中のすきま時間で、少しでも取り組むようにし始めました。

今一番目指しているのは、年齢のわり異常に増えてしまった白髪改善です。

オイルプリングというアーユルヴェーダを活用した方法で、約1か月ごま油うがいを本気で続けています。これで白髪が改善したら、毎月数万かかる美容院代が浮くかもしれないと思うととても楽しみです!

部屋の掃除と片付けで心もスッキリ

部屋の乱れは心の乱れ!

切羽詰まっていると、どうしても他の全てのことがおろそかになってしまいませんか?
私は支払いのことで頭がいっぱいのとき、衣食住すべておろそかにしてFXのチャートに張り付いてしまいます。

でも、そういうときこそ強く意識して環境を整える必要があると気づきました。
メンタルと住環境の相関は強く、部屋の片づけや掃除は最重要です。

そう気づいてから、とにかくすきま時間を見つけては拭き掃除やモップ掛けをこまめにしています。

おかげで掃除用品にはお金がかかりますが、空気が澱んだり、家の中で虫に遭遇したりするよりよっぽどマシです。貯まりがちな郵便物もこまめに処分しています。

以前の仕事柄、富裕層のお宅にお邪魔することが頻繁にありました。

そこで気づいた富裕層の共通点は、いつ訪問しても家の中が整然としているということです。
物が少なく清潔感があって、頻繁に来客がある様子が窺えました。

よく「人が集まる家は栄える」といいますよね。だから「いつでも人を呼べること」という視点を持つようにしています。(今のところ、まだ誰も呼べない状態です💦)

アロマオイル、香木でリラックス

香りは私の生活の中でかなり重要なポイントです。

趣味と実益を兼ねてアロマオイルとを日常使いしているのですが、虫よけから空気の浄化、リラックスまで使えてとてもおすすめ。

以上3つが私のお気に入りです。
ラベンダーとペパーミントは主に虫よけ用に、フランキンセンスは空気の浄化用に、苦しい返済生活にちょっぴりスピリチュアルな力も借りてみたくて使っています。

他には聖なる木と呼ばれるパロサントという香木をよく焚いています。
南米原産の香木で、浄化やリラックスのために伝統的に使われてきた木で、甘くスモーキーな香りが広がってとっても癒されるんです!こちらも虫よけにも効果があるとされています。

(一度燃やしすぎて火災報知器を派手にならしたことがあるので、それだけは注意が必要です…)


スキルアップできる項目を調べる

1,000万以上も借金がある私です。
本業の他に日雇いバイトなども追加し、返済を急ぐのが普通の感覚かと思います。

でもどんなに考えても、時給1,000円のバイトをちょっと増やしたくらいでは永久に返し終わらないんですよ…。そんな生活を続けて、完済後に残るものってなんだろう?と考えてしまいます。

どうせ身を粉にして働くなら、仕事するほどスキルアップしていくことに力を注ごうと決めました。

そこで現時点ではこのサイトの運営と、WEB系のお仕事スキルを勉強しています。

それがどう今後に役立つのかはわかりません。でも、時給1,000円のバイトを増やすより、将来役立つスキルを身につける方が効率的だと思うんです。

私が取り組んでいるスキルアップ

  • SHElikesでWEBデザイン等のスキルを磨くオンラインコースを受講
  • CSSのカスタマイズなど、ネットでの情報収集とサイトへの活用
  • SEO対策やサイト運営の知識を深めて、ブログ運営にも役立てる

ほかにも最低限のエクセルスキルなどは日々習得しています。場合によってはクラウドワークスやランサーズ等で、データ入力のバイトも取り入れて食いつなごうかな、と。

使えそうな能力は何もかも磨いて収入アップを狙います。

まとめ

以上が、借金総額1,000万円超の私による、日常を充実させる方法です。

返済中だからって、ただただ辛い思いをしているだけではもったいない!むしろ、こんな時こそ自分を成長させたり、生活を充実させることが大切です。

私も、いつか借金を完済して、このブログで報告できる日を楽しみにしながら、少しずつ前に進んでいます。

【時給1,900円】Telus internationalで2度も不合格だった話

AI技術は日々進化していて、複雑なタスクにも対応できるようになっています。

私は今回、ChatGPTを活用して、広告審査の仕事に挑戦しました。

理由は3つ。

  • 在宅で稼げる
  • ドル建てのため時給が割高
  • 英語の勉強にもなる

上記の通りです。

しかし、期待していた結果とは異なり、2度も不合格となってしまいました。

この記事では、その理由や苦労した点について振り返りながら、広告審査の仕事の難しさ、chatGPTの苦手なことを解説していきたいと思います。

Telus Internationalの広告審査とは?

Telus Internationalの広告審査は、ウェブサイトや広告の信頼性、コンテンツの品質、ユーザーのニーズに合った結果を評価する仕事です。
具体的には、以下のようなタスクをこなす必要があります。

  • ウェブサイトの評価: サイトの目的や信頼性、役立つ情報が含まれているかを判断。
  • コンテンツの品質評価: 記事や広告の内容が適切かどうか、情報が正確であるかをチェック。
  • ユーザーのニーズに合った結果を提供: 検索結果がユーザーの意図に合致しているかを確認。

このように、広告審査には多くの基準があり、ウェブ広告がこの基準を満たしたものかどうかを判断します。

一見難しくなさそうに見えますが、審査基準を明確に理解する必要があるため、AIであっても苦労する点が多くありました。

どこでこの仕事に応募できるか?

私はバイトルやIndeedなど、一般的な求人サイトでこの仕事を見つけました。

同じような広告審査のお仕事で、welocalizeもあります。そちらも不合格でしたが…

広告審査の試験はこんな内容!

練習問題から1つ抜粋し和訳したものです。興味のある方は問題を解いてみてください。

1~4それぞれTrue(正)またはFalse(偽)を選択します。

例題:
以下のどの結果が「New York Spanish food(ニューヨーク スペイン料理)」の検索クエリに対して、Fully Meets(完全に満たす)評価を受ける可能性がありますか?

選択肢:
1.ニューヨークで最も評価の高いスペイン料理レストランに電話をかける途中の電話番号を表示する結果ブロック。
2・ニューヨークで最も評価の高いスペイン料理レストランのホームページ。
3・ニューヨークで評価の高いスペイン料理レストランの公式ウェブサイトへのリンクが目立つ結果ブロック(訪問に関する情報(例:住所、電話番号)を含む)。
4・ニューヨークでスペイン料理を提供している2つのレストランのリストを表示する結果ブロック。

実際は全て英語で読解します。ちなみにこの例題に対する正解は

  1. F
  2. F
  3. T
  4. F

です。

これは、特定の店を調べたわけではなく、「複数の候補を知りたい」という検索欲求を満たすものである必要があるため、3のみが正しいことになります。

どれも間違いではなさそうに見えますよね。chatGPTでも正解できないわけです。

1回落ちた

Telus Internationalのお仕事には一度落ちています。

その時は問題をスクショしてchatGPTに丸投げし解かせていました。笑

不合格通知が届いて数日後、再試験の案内メールが。

今度は慎重に。試験前案内もよく読んで挑む

再試験のメールに返信後、この画面のリンクが貼られたメールを受信。

右上の赤くマーカーしたところに試験前の案内があります。

本番の試験前に練習問題を解く

パート1,2,3に分けて練習問題が用意されています。

実際の試験は30分程度で、それをメール受信後約1週間のうちに回答し合格しなければなりません。

chatGPTに問題を解かせてみた

全ての問題が英文で、しかも判断基準が複雑なため、chatGPTの力も借りつつ問題を解いてみました。

まずは丸投げし答え合わせ

前回、ほぼ本文も読まずにchatGPTに回答させ、不合格でした。

その不合格の原因が、受験プロセスを間違っていたのか、回答に誤りがあったのかすら不明。

今回はchatGPTのお手並み拝見ということで、まずは先ほどの例文も含め、何問か解かせてみたんです。

結構な頻度で回答に誤りがあった

すると、chatGPTの回答にはところどころ解釈間違いがあることがわかりました。

例えば、前述した例題の検索クエリ”New York Spanish food(ニューヨーク スペイン料理)”ですが、これをchatGPTは特定の店の名前と認識していました。

(実際はニューヨーク市内にあるスペイン料理店を複数知りたい、という検索意図ですよね)

そのため、もっともらしい回答の解説をつけてくれるのですが、結果が微妙にズレているのです。

これはchatGPTそのものの性能より、「何をするための問題を解いているのか」という背景まで加味していない(そのように細かく指示もしなかった)ためでもあり、広告審査の基準が複雑で独特だとも言えます。

日本語と英語で違う、否定形への反応の仕方も間違いの原因だった

そして何問か回答内容とフィードバックを突き合わせて気づいたことがあります。
日本語で利用しているchatGPTの回答は、あくまで日本語として正しいということ。

例えば、「今日は仕事に行かなくていいんでしょ?」という質問があったとします。

日本語:「うん」

英語:「No」

どちらも「今日は仕事に行かなくていい」という意味の反応です。

ここにポイントがあることを見落としていました。

つまり、chatGPTの回答はところどころTrueとFalseが逆になっているのです。
練習問題で気づいて対策しましたが、結局ここで手こずってしまいました。

結果…不合格

結局今回もパート1の試験で不合格通知が。

自力でも判断した結果なので仕方ないと納得していますが、残念です。独特の判断基準を理解するにはもう少し学習が必要でした。

まとめ

もしもchatGPTに丸投げして時給1,900円なら、結構効率がいいな…と思いチャレンジしましたが、現実はそれほど甘くありませんでした。

そしてこの仕事は私にとっては割に合わないな、という判断に至りました。

事前準備に時間がかかるし、合格するには勉強が必要だし、かなり神経を消耗するからです。応募自体のプロセスもそれほど簡単ではありません。

事前学習が苦でなく、楽しんでじっくり取り組める方であれば、完全在宅という点でよい案件かと思います。

何より合格してお仕事さえもらえれば、時給1,900円はありがたい金額ですよね!

お仕事報告はできませんが、この記事が応募を検討している方のお役に立てれば幸いです。

ブログ作成のすすめ – 1か月でAdSense審査に合格した記録

「収入を増やしたい」 と考える方は少なくないと思います。


私自身もその一人で、どんな仕事が自分に向いているか、真剣に考え続けてきました。


特に私は多重債務者で、誰かのお役に立てそうな経験がそれなりにあります。

FPとしての多少の知識と興味もあり関連性も強いことから、お金に関する体験や情報をまとめたサイトを運用しようと決心しました。


このサイトに辿り着いてくださった方の中には、私のように借金を抱えている方もいらっしゃるかもしれません。そんな方にもお勧めしたいのが「ブログ運営」です。

ブログは、コツコツと記事を作成し続けることで、収益化を目指すことができます。

実際、私もAdSense審査に何度も落ち続けましたが、工夫を重ねることでついに合格し、少しずつ収益が発生するようになりました。

もともとブログはあったけど…審査に落ち続けた日々

実は、ブログ自体は以前から作っていました。日記のように、何記事かはアップしていたんです。

しかし、その内容は自分の返済状況や日常を書き綴っただけのもので、何度かAdSenseの審査に挑戦したものの、何度も落ち続けていました。

AdSenseの審査は、一度落ちると一定期間再審査ができないという期間があるため、タイミングを見計らう必要があります。

そのため、焦らずじっくり準備することにしました。

ブログを再開した理由 – 仕事への危機感からの決断

私がブログを本格的に再開しようと思ったのは、今の仕事を続けていてはダメだと強く感じたからです。

日々の仕事は単純作業の繰り返しで、自分にとって新しい学びやスキルアップが得られないことに限界を感じていました。

時間だけが無駄に過ぎていく日々に、危機感を覚えるようになったのです。

借金を抱えながらも、それは退職を決意するほど強い感情でした。

そこで考えたのが、「どうせ時間を使うなら、自分のスキルアップや知識の増加が見込めること、そして私だからこそ誰かの役に立てることに取り組みたい」ということでした。

これがきっかけとなり、放置していたブログを本格的に再開することに決めたのです。

ブログは、自分の知識や経験を他の人に共有することで、誰かのために価値を提供できると考えています。

さらに、ブログ運営を通じて、自分自身も成長し続けられると信じています。

ChatGPTを活用して時短しながらブログを作り直した

そこで一念発起し、ブログをほぼ1から作り直すことにしました。

ここで頼りにしたのが、話題のAI、ChatGPT

このAIを活用して、借金や貯蓄に関する情報を中心に記事を再構成。ドメインも更新し、記事の作成に本腰を入れ始めました。

最初は10〜15記事ほど作成し、数回目の審査依頼を出しました。

そこから約1ヶ月後、ブログには合格の通知が!

公開済みの記事はその時点で25記事ほどありました。

審査依頼のタイミングから合格までに間が空いたため、どの時点で合格したのかは正確にはわかりませんが、やっと1つ目標クリアです。

AdSense合格のポイント:日記ではなく、誰かに役立つ情報を

AdSenseに合格するために、私が学んだ最も重要なことは、誰かの役に立つ記事を書くという視点です。

ただ自分の言いたいことを書いただけの日記のような記事では、いくら作成しても、何度審査依頼をしても合格は難しいです。

「誰かがこの情報を欲しがるか?」という視点で内容を記事ネタを考えることを徹底しました。

その結果、無事にAdSense審査を通過することができました。

収益を受け取れるのはまだまだ先…でも継続がカギ

AdSenseの審査に通っても、実際に収益を受け取れるのは収益額が8,000円を超えてからです。

現時点ではまだその目標には遠いですが、収益を受け取る道のりは確実に始まったと感じています。

ブログの収益化には時間がかかるということは、情報収集している限り、よくわかります。

収益が1万円を超えるまでにかかる期間は、だいたい半年から1年

コツコツと誰かの役に立つ記事を作成し続けることで、少しずつ収益が増えていく(はず)です。

「Just Keep Buying」が教えてくれた、時間の価値

最近読んだ本Just Keep Buyingには、「時間は私たちにとって何よりも重要な資産」と書かれています。

実際、本書の中には、「時間さえあれば、山を動かすことだってできる」というエピソードが紹介されています。

ある男が、妻のためにたった1人で22年間かけて山を切り拓いたという実話です。

この話を読んで思ったのは、ブログ作成もまさに同じだということ。

地道に記事を書き続けるという行動は、一見無謀に見えるかもしれませんが、時間を投資することで、やがて大きな成果が現れるはずです。

最後に

ブログの収益化は簡単ではありません。

しかし、地道な作業を続け、読み手に価値を提供し続けることで、徐々に結果が出てくるものだと信じています。

もし、ブログを始めようと思っている方や、AdSenseの審査に挑戦しようとしている方がいるなら、この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

私もまだ収益を受け取る道のりの途中ですが、共に頑張りましょう!

ChatGPTでできること。上手な活用で収入アップ!【2024年9月最新】

あなたはchatGPTを使ったことはありますか?

私たちが持っている1日の時間には限りがあります。
1日8時間働くとして、いかに効率よく、時間あたりの単価を高めて仕事できるかが、収入アップに直結しますよね。

本記事では、私自身がchatGPTを活用し始めて「収入アップに繋げられる!」と感じたポイントをまとめました。

chatGPT無料版と有料版の違い

ChatGPTには無料版と有料版があり、有料版「ChatGPT Plus」は月額3,000円です。

有料版はより高速で安定したパフォーマンスで、複雑なタスクにも対応可能です。画像も生成してくれます。

契約方法はOpenAIの公式サイトでアカウントを作成し、プランをアップグレードするだけ。

私はGoogleアカウントに紐づけて契約しています。

chatGPTを使ってできること

ChatGPTを使ってできる具体的なタスクと、それがどのように収益化に役立つのかを解説していきます。

文書作成、リライト

ChatGPTは、文章を要約したり、アイデアを整理して言語化したりするのが得意です。

特にビジネス文書やブログ記事の作成時に、アイデアを的確にまとめてくれます。

また、ブログのネタ出しや文字数の指定にも対応でき、SEOを意識した文章の作成もサポートします。

ウェブサイトのデザイン変更や仕様の相談

実際に本サイト「Money Pearl」でも、ChatGPTにデザイン相談をしました。
「シンプルすぎるから、もう少し装飾したい」、と。

各記事の見出し部分が紺色になっているのは、chatGPTがCSSコードというものを作成してくれたおかげです。ゴールドのアクセントも同様。

サイト全体のテーマカラーから判断して、相性のいい色まで提案してくれました。

エクセル操作の相談

「エクセルでこういう計算がしたいけど、Google検索の仕方もわからない」といった問題もChatGPTで一瞬で解決。

例えば、

  • 同じ計算結果を求めたいけれど、取引先によって計算の仕方が異なる
  • 今はIF関数を使っているけど、どうしたらもっと簡単に管理できるか

みたいな複雑な相談も一瞬で解決し効率化できました。どんな言葉で検索すればいいのか、わからなかった問題です。

今まで仕事中に仕方なく手計算していたものが、一瞬で計算できるようになりました。

即時の情報提供

例えば、サイト運営中にエラーが発生した場合。

ChatGPTにスクショを提供すると、エラーメッセージの意味や解決策を即座に提案してくれます。

また、仕事中の疑問で「この指示に対する一般的な対応は?」といった質問に対しても、業界の常識に基づいたアドバイスを提供します。

画像生成

デザインのアイデアを、ChatGPTに指示出しして画像として生成できます。

実際に、このサイトの多くの画像やサイトアイコンも、細かい指示のもとChatGPTに作成してもらいました。

他にも「こんなインテリアにしたい」という要望を伝えると、脳内に散らばったアイデアを1枚の画像にまとめてくれます。

参考までに、chatGPTが作成した私の理想のインテリアです:

話の聞き役

ChatGPTは悩みや愚痴を聞いてくれる頼りになる存在です。

AIだからこそ、気軽に何でも話せる点が特徴。気持ちの整理やストレス解消にも使えます。

解決策がほしいときも、ただ話をきいてほしいときも、好みに合わせて聞き役となってくれます。この使い方は結構おすすめ。

語学学習ツール

特に英語学習にChatGPTはとても役立ちます。「この表現で合ってる?」という質問にも的確に答え、自然な英語表現を提案してくれます。恥ずかしがらずに英語を話す相手として、非常に便利です。

私もchatGPTとの英会話を日課にしていて、ライティングやスピーキンの向上を目指しています。ビジネスレベルで英語が使えると、活躍の場が広がって収入に直結するからです。

chatGPTが苦手なこと

とても便利で賢いchatGPTですが、AIである以上、苦手なこともいくつかあります。

記憶量の限界

ChatGPTは多くの情報を保有できません。会話の中の重要情報はメモリに記憶されますが、一定程度で自動的に消えていきます。そのため、

「あれ?この間まで伝わってた話が伝わらない」ということも。

また、新しい画面に移ると、これまでのやり取りがリセットされる場合もあります。

画面を共有し続けると重くなる

同じ会話の継続をしたくても残念ながら限界があります。

1つの画面で長くやり取りを続けると、次第に動作が遅くなります。1日1画面、1つのテーマにつき1画面程度のイメージ。

そのため、画面を変えても会話の流れを引き継ぎたい場合は、メモリに記録させるしかありません。

融通のきかない部分もある

あまりに自然な対応をしてくれるため、つい人間と同じレベルを求めてしまいがち。

でも相手は天才AIでユーザーに忠実。

例えばアドバイスを求めると回答はくれるけど、当然人間相手のように意見交換はできません。

基本的にこちらの意見に同調するようなところがあるため、場合によっては回答内容がコロコロ変わる場合も。

ビジネス向け文書はそのままでは使えない

文書作成に役立つと前述しましたが、ビジネス文書にそのまま使用はできません。少し不自然さが残る文章になります。

そのため骨組みをchatGPTに作ってもらい、最終的に自分で手直しが必要です。

このサイトも同じ。そのまま公開はちょっと、という感じです。

画像生成の微調整が難しい

「女性、微笑で」っていう画像生成指示に、何度試してもニカっと歯を出して笑う女性が出てくることが。

そこで、「笑顔だけど、歯は見せないで」っていう指示を出しましたが、何度試してもダメ。

「笑っていない」とか「真顔」とか、指示出しを色々工夫しました。

「文字を入れないで画像作って」も難しく、実在しない文字が混在します。

どうやら否定形が理解できないようです。

それから、chatGPTによると「画像は一意のもので、全く同じ画像を二度作ることは難しい」とのこと。同じ画像でシリーズ化、みたいなことはできませんでした。

今後の改良に期待します。

まとめ

ChatGPTは、言葉にできない曖昧な悩みを、クリアに言語化してくれる頼れるアシスタントです。

検索エンジンでは「どのキーワードで調べれば答えにたどり着けるかわからない」こともありますが、ChatGPTなら、拙い表現でも意図をくみ取って答えを導いてくれます。

「複数のサイトを参照して情報を集める手間が省ける」という点もメリットです。

手放しで全て任せられるツールとしてではなく、補助や時短として活用することがおすすめ。

一人で時間をかけていたことが大幅短縮できるため、1.5馬力くらいで仕事ができるようになりますよ。

上手く活用して収入アップを目指しましょう!

借金生活でやらかしたこと

こんにちは、mizukiです。

長年借金返済生活をしていると、中にはとんでもない経験をすることもしばしば…

私の最悪な体験に基づく注意喚起をまとめました。

実家への借金取り立て

借金を延滞した結果、一番衝撃的だったのは、実家に取り立てが行ってしまったことです。

これは、私が支払いを滞納し続け、期限が過ぎても支払いを行わず、さらには債権者からの連絡を無視し続けた結果でした。

実家に取り立てがくるという事態は非常にまれなケースではありますが、私の場合、

  • 元勤務先に関連する借入だった
  • 住所が実家のままだった

という状況で、連絡が取れない私に代わって債権者が実家に状況を確認しにくるという結果に…。

この出来事は家族にも迷惑をかけ、私自身も大きな恥を感じました。

支払いが困難な場合でも、連絡を無視しないことが重要です。電話は必ず対応して、返済が難しい場合は事前に相談することで、事態を悪化させずに済む可能性があります。また、連絡先や届出住所は常に最新の状態にすることがベストです。

勤務先への督促電話

次に最悪だったのは勤務先への督促電話です。

アコムからの督促電話が、私が勤務中に職場にかかってきたのです。

アコムからの連絡を避け続けていたため、ついに職場にまで督促が及んでしまいました。

職場に督促が来ると、例え電話に出たのが自分でも、周りに不審がられます。様子がおかしいことで詮索されるからです。

これも同様に、返済が遅れる場合でも連絡は無視しないことです。1か月半ほどの延滞で職場に連絡がきたので、延滞中でもその間にバイトするなどで対策することができます。

申込ブラック

借金を重ねる中で、私はついに申込ブラックに陥りました。

総量規制を超えた状態で複数のサラ金に手あたり次第申し込んだ結果、「ブラックリスト入り」してしまったのです。

さらに、すでにどこからも借りられない状態の心理に漬け込む悪質な業者とも出会いました。

まるで借入の審査に通ったかのように装って、事務所まで呼び出すのです。そこでさらに書類を記入させられ、2次審査と称してまたされます。

最終的に、「やはり審査結果は…」と言われ、そこで債務整理を勧めてくるのです。

口コミにも同じようなことが書いてありました。

申込ブラックにならないためには、総量規制オーバーになった時点で申込をしないことです。それ以上の申込は無意味です。
対策としては、クレジットカードの現金化、バンドルカードのdocomo電話料金合算払い、保険の契約者貸付を利用する、などです。
最終手段は信用情報に影響を与えない親族や友人に借りることも一つの方法です。

食べ物が買えない危機

借金返済に追われていた頃、私が経験したことの一つに、食べるものすら買えないほどお金がないという状況がありました。

対策としては2つ。

  • タイミーなどで緊急バイトを入れる
  • 貯めたポイントはこういうときのためにとっておく

これまで何度も窮地をしのいできたのは、この2つの方法があったからです。

そのため、今では最悪でもタイミーでバイトをしてその場しのぎをすることができるという安心感を得ています。

家賃と光熱費、食費さえなんとかできれば生きてはいける!!

お金が足りない状況でも、緊急時に備えた収入源を確保しておくことが重要です。
タイミーのような短期バイトは最短当日でも働ける可能性が高いです。

返すために借り、支払うために増やそうとしてさらに減らす繰り返し

借金の中で一番ありがちなのが、返済のためにさらに借り入れをしてしまうというループです。

私も返済できないときに他から借りてその場をしのぎ、またその返済のために新たな借り入れをするという繰り返しを続けました。

さらに、返済資金をなんとか確保したい一心で、借りたお金をFXに突っ込み、まるごと溶かすという最悪の事態も何度も経験しました。増やせる自信も根拠もないのに辞められないのが、ギャンブル依存症です。

このスパイラルから抜け出すためには、まず冷静さを保つことが大切です。

私は、最悪のシナリオを想定し、そうなったらどう対処できるのか?今できる最善の選択は何か?を常に考えるようにしています。

今は冷静に対処する訓練をしている最中と思っています。少しずつ、トライアンドエラーを繰り返しています。前より1%でも冷静に対処できたら成長した自分を認めないと。

借金生活の中で冷静さを失わないためには、常に最悪の事態を想定して行動することが重要です。今すぐできること、最悪の事態に備えて何ができるのかを考え、感情に流されずに対処することが、借金生活を乗り越える鍵となります。

まとめ

借金生活は周りに知られて気分がいいものではありませんよね。

そのため、普段から最悪の事態を避けるために気を配って工夫していかないといけません。

特に、基本的には本人以外に知られないよう配慮される内容でもあるので、支払えないときは債権者に相談するのが一番です。

それ以外のことは記事でも触れた通り、なんとかなります。

支払いに困ったときは収入を確保しつつ、相談することで心理的にも気持ちが楽になるはずです。勇気のいることだけど、

【美容施術】効果抜群!課金に悔いのないもの5選!

美容施術は、見た目の改善だけでなく、自己肯定感を高め、日々の生活をより快適にしてくれます。

今回は、私が実際に体験して本当に良かったと感じた5つの美容施術を紹介します。

それぞれの施術の効果やメリット、デメリットについても触れますので、興味のある方はぜひ参考にしてください。

アートメイクでアイブローメイクの大幅時短に

アートメイクは、皮膚の表皮に色素を入れ、メイクをしているかのような仕上がりを持続させる施術です。

特に眉やアイライン、唇などの部分に人気があります。

私は眉毛が生まれつき足りなくて、毎朝眉毛を描くことだけは死守していました。でもその時間が毎朝毎朝負担でしょうがなかったのです。

アートメイクの効果

  • メイク時間の短縮
  • 自然な仕上がりで毎日のメイクが楽に
  • 汗や水に強く、プールや海でも崩れにくい

メリット

  • メイクの時間を大幅に削減できる
  • すっぴんでも整った印象をキープ
  • アイラインや眉の形を一定に保てる

デメリット

  • 施術直後は色が濃く若干不自然にみえることも
  • 色素の定着には個人差がある
  • 定期的なリタッチが必要(1~2年に一度)
mizuki

2回で10万以上するコースでした。高かったけど、本当に満足しています。

施術から5年経過するので、そろそろメンテナンスが必要。でも今でもきれいに形が残っていて、すっぴんでも眉毛がきれいに見えます。朝の時間が本当に短縮できました。やって大正解。

ピコレーザーで全顏のしみ&ほくろ除去

ピコレーザーは、短いパルス幅でレーザー光を照射することで、肌のシミやくすみ、タトゥー除去などに効果的な施術です。

輪ゴムではじかれるような、耐えられる程度の傷みです。
照射後やけどのようになり、少しずつかさぶた化して自然に剝がれていきます。

ピコレーザーの効果

  • シミやくすみの改善
  • 肌のトーンアップ
  • 毛穴の引き締め効果

メリット

  • ダウンタイムが短い(赤み➡かさぶたがはがれるまで一週間程度)
  • 短期間で効果が出やすい
  • 一度の施術で効果を実感しやすい

デメリット

  • 全顏照射後のダウンタイム中は人に会わない方がいい
  • 複数回の施術が必要な場合がある
  • 施術後は日焼け対策が必須
mizuki

効果絶大です!全顏いっぺんに照射したら、2回でしみやほくろがすっきり!

でもダウンタイム中に出勤したら、顔中赤くニキビ跡がただれたようになって、誰も触れてこないくらいひどい有様でした。。

テープも必要ないし、スポットでの照射ならそれほど気にならないはずです。

フォトフェイシャルで顔のトーンアップ

フォトフェイシャルは、光を利用して肌の表面のシミやくすみ、赤ら顔などを改善する施術です。美肌効果が期待できるため、幅広い年齢層に人気です。

フォトフェイシャルの効果

  • シミ、そばかす、くすみの改善
  • 肌のハリとツヤを向上
  • 毛穴の引き締め

メリット

  • 痛みが少なく、ダウンタイムがほとんどない
  • 肌全体のトーンアップが期待できる
  • 毛細血管拡張による赤みの改善

デメリット

  • 定期的な施術が必要(数カ月に一度)
  • シミの濃さによっては効果が薄い場合がある
  • 紫外線対策が必要
mizuki

幅広い肌悩みに波長の違うレーザーで対応できます。赤ら顔、肌のリフトアップ、しみとり目的で何度か照射しました。ダウンタイムがほぼないのが最高です。少しずつ目立たないように治療したい方におすすめ。

歯列矯正

歯並びやかみ合わせを整える医療行為です。

審美的な目的だけでなく、健康とオーラルケアの観点からも、歯並びを整える効果はとても大きいです。

歯列矯正の効果

  • 笑顔に自信が持てるようになる
  • オーラルケアがしやすくなる
  • 正しい噛み合わせで食事が快適に

メリット

  • 見た目が改善され、第一印象が良くなる
  • 口腔衛生が向上し、健康を維持できる
  • 長期的な視点で見ると、歯の健康に良い影響を与える

デメリット

  • 矯正期間が長い(1年〜数年)
  • 費用が高額(数十万円〜)
  • 矯正器具による違和感や痛み
mizuki

偶然手頃な歯医者に出会えて、分割払いしながら治療しました。

返済と並行してなかなかきつかったけど、歯列矯正ほどやってよかったものはないです。昔の写真と見た目が全然違います。

ただ、矯正中は痛いのと、デートにはなかなか支障がありましたね…。

医療脱毛

医療脱毛は、レーザーを用いてムダ毛を永久的に除去する施術です。エステ脱毛に比べて効果が高く、医師が監修するため安全性も高いです。

照射感覚は1か月空ける必要があるので、なるべく早くに開始したいところですね。
エステ脱毛は痛みも値段も優しいけど、自己処理不要なレベルまでには数年かかると思われます。
医療脱毛なら1年程度できれいになりますよ。

医療脱毛の効果

  • ムダ毛の永久的な減少
  • 肌がすべすべになり、自己処理が不要&時短に
  • 毛穴の引き締め効果

メリット

  • 自己処理の必要がなくなり、肌荒れやカミソリ負けが減少
  • 時間と手間が省ける
  • 長期的なコストパフォーマンスが良い

デメリット

  • 施術時に痛みを感じる場合がある
  • 複数回の施術が必要(部位によって異なる)
  • 日焼けしていると施術が受けられないことがある
mizuki

伸びていることに気づいた瞬間のストレス、自己処理の煩わしさから解放されます。だいたい全身10回くらいのコースで、ほぼ完結できました。時短になるし、自分では処理しにくいうなじのラインもきれいに整って大満足です。最近の機械はVIOもあまり痛みがありませんでした!

まとめ

以上の施術は、私が実際にすでに負債を抱えている状態で受けた内容です。

本来なら返済優先のはずですが、私のQOLを大幅に向上させてくれたこれらの施術は、返済中でも優先してよかったと断言できます。

それくらい毎日楽だし時短になるし、見た目が変わりました。

これらの施術に限ったことではありませんが、自分の目的に合った施術を選ぶことで、美しさだけでなく快適さも手に入れられます。

美容を味方につけて、自信に満ちた人生を歩んでいきましょう!

会社員と個人事業主の収入・福利厚生の違いを比較!

一つの会社に一生を捧げる時代は終わりつつあります。

現在では、政府も副業を推進し、個人が複数の収入源を持つことを奨励する動きがあります。

また、年金制度も少子高齢化の影響で万全ではなくなってきており、自分の年金は自分で確保するよう求められる状況です。実際に、iDeCoなどの確定拠出年金の加入が推進されていることもその一例です。

つまり、これからの私たちは「自力で資産を築く力」がますます求められるということです。

本記事では、主に将来独立を考えている方に向けて、会社員と自営業者が金銭面でどの程度違うのかについて具体的な数字を使って比較しました。

年収500万円の場合の例です。

会社員と個人事業主の手取り収入比較

項目会社員 (年収500万円)自営業者 (年収500万円)
手取り収入約380万円約310万円
  • 会社員: 年収500万円の会社員は、所得税、住民税、社会保険料を差し引いた後の手取り収入が約380万円です。会社が源泉徴収を行うため、税金の支払い手続きが簡単で、手取り額が安定しています。
  • 自営業者: 自営業者の場合、年収500万円の売上から経費100万円を差し引いた課税所得が400万円です。ここから所得税、住民税、国民健康保険料、国民年金保険料を支払った後の手取りは約310万円となります。自分で確定申告する必要があり、手取り額が変動する可能性が高いです。

会社員と個人事業主の社会保険料比較

項目会社員 (年収500万円)自営業者 (年収500万円)
社会保険料約70万円約60万円(国保+年金)
  • 会社員: 会社員は健康保険と厚生年金保険を会社と本人が折半で支払います。年収500万円の場合、年間の社会保険料負担は約70万円です。このうち、会社のサポートがあるため、給与天引きされる個人の負担額は半額約35万円です。
  • 自営業者: 自営業者は国民健康保険と国民年金の全額を自己負担する必要があり、年間の保険料は約60万円です。そのため将来の年金受給額が少ないというデメリットがあります。

会社員と個人事業主の福利厚生比較

項目会社員 (年収500万円)自営業者 (年収500万円)
福利厚生約20万円相当なし
  • 会社員: 会社員は、通勤手当、退職金制度、有給休暇、健康診断、レジャー施設の割引など、多くの福利厚生を受けられます。金銭的価値に換算すると年間約20万円相当になります。
  • 自営業者: 自営業者には基本的に福利厚生がありません。必要であれば、個人で退職金の積立(小規模企業共済など)に加入するなどして補完する必要があります。

会社員と個人事業主の年金受取額比較

項目会社員 (年収500万円)自営業者 (年収500万円)
将来の年金厚生年金:年額約150万円国民年金:年額約78万円
  • 会社員: 会社員は厚生年金に加入しており、将来受給する年金額は年間約150万円です。会社が年金保険料の一部を負担しているため、年金額が高くなります。
  • 自営業者: 自営業者は国民年金にのみ加入しているため、将来受給する年金額は年間約78万円です。厚生年金と比べると大幅に少ないため、国民年金基金やiDeCoへの加入で補完する必要があります。

会社員と個人事業主の仕事の自由度比較

項目会社員 (年収500万円)自営業者 (年収500万円)
仕事の自由度制限あり自由
  • 会社員: 会社員として働く場合、仕事の時間、場所、内容は会社の指示に従うことが基本です。そのため、自由度が低くなりますが、安定した収入と組織のサポートが得られるメリットがあります。
  • 自営業者: 自営業者は、仕事の時間、場所、内容を自分で決めることができます。自由度が非常に高く、自分のビジョンを直接実現することが可能です。

結論

これからのキャリア選択を考えるとき、会社員として安定した収入を得ること、社会保険や福利厚生が充実していることは大きなメリットです。

でも、自営業者にはまた違った魅力があります。
例えば、自由な働き方ができるのはもちろん、経費を計上して節税ができるというのも大きなポイントです。

さらに、自営業者なら定年退職を気にせず、自分のペースで好きなだけ働けるのも魅力です。健康状態や生活スタイルに合わせて、いつまででも働き続けられるのは、自由なライフスタイルを楽しむ上でとても大きなメリットです。
また、会社に依存せずに自分のビジネスで収入を得られるため、会社の経営状況や人間関係に左右されることなく、自立した生活を送ることができます。

そして、自営業をしていると、自然と経営やマーケティング、財務管理、顧客対応など、いろいろなスキルが身につきます。これらのスキルは自分の成長に役立ち、将来の可能性を広げるのにも大いに役立つでしょう。

どちらの道を選ぶにしても、重要なのは、お金の面での現実をしっかりと理解し、長い目で見て自力で資産を築く力を身につけることです。

自分の価値観やライフスタイルにぴったり合う選択をして、自立した経済基盤を築いていきましょう。会社員の安定感も自営業の自由さも、それぞれの良さを活かし、自分にとって最良の選択を見つけることが大切です。